懸賞なび

ガバちゃんの懸賞達人への道

コラム紹介

ご存知元祖カリスマ懸賞達人ガバちゃんがお送りする、とっておきの懸賞情報&マル秘コラム。毎月1回更新。

2023年12月01日
第140回「イベント会場がガラガラだったのは、大人の事情?」

「あっ!」と言う間に、もう、来ちゃいました。

2023年の残り1カ月の師走!

1年が過ぎるのは本当に早いです。

お元気でしたか? 

ガバこと、長場典子です。



11月25日(土)に、「某フォーラムの当選イベント」に誘われ、都心の有名なイベントホールに向かいました。

前半は「某プロジェクトのフォーラム」、後半は著名なバイオリニストのK氏と和楽器のコラボコンサートを堪能できるイベントです。

当選人数は450名で、当日の席は先着順。

通常のK氏のコンサートチケットは1万円前後とお高く、人気バイオリニストなので席は激戦のハズ……と、私は「より良い席を!」と、開場の1時間半前に並ぶために家を出ました。

当然、長蛇の列!……と思いきや、私が一番乗り! 

気合いが入っていたのは私だけなのか、開場時間になっても並んでいたのは100名ほど。

係の方が「今日は満席の予定です!」と何度も言うので、これから団体でも入るのかな?と思ったのですが、結局、座席数500席に観客は約200人のガラガラ状態でフォーラムはスタート。

フォーラムは文化的な内容で、知識のない私でもそれなりに有意義なものでした。

そしてお待ちかねの後半のコンサートは、恐らくバイオリンは、世界最高峰の銘器「ストラディヴァリウス」と思われます。

西洋のバイオリンと和楽器の演奏は格調高くホールに響きわたり、自然と涙があふれてしまうほど心揺さぶられる演奏でした。

ただし、友人は「素晴らしかったけど、泣くほどでもなかったかな」とのこと(笑)。



さて、この空席の「理由」を検証してみました。

@「応募者が少なかった」←そうなると、係の人の発言と一致しないのでこれはちがう??

A「急に、真冬の寒さとなり、外出を控えた人が多かった」←東京は前日と比べ、最高気温が10℃も下がったので、ありえそうな理由。。。

B「スポンサーに招待券をたくさん配り、なんやかんやで来ない関係者が多かった」←これが一番ありえるかも!

今年沖縄で開催されたバスケットボールの男子ワールドカップで、チケットが完売だったはずの開幕戦で空席が目立った問題がありました。
日本のエース・渡邊雄太選手がSNSで「チケット欲しくても手に入らなかったって人たくさんいるって聞いていたのに、ベンチ前の席がガラガラだったの意味がわからなすぎる」と投稿したことを思い出し、勝手に「スポンサーに忖度のチケットがたくさん配られたのかも?」と思った次第です。

ガラガラの客席を前に、渡辺雄太選手同様、登壇者や演奏者の方々もテンションが上がらなかったのでは? 

そう思うと、スポンサーも大事ですが、『懸賞なび』に情報を提供してくれたら応募もたくさん&観客もたくさん集まったのに〜と思う私なのであります。



さて、2023年も残り1カ月。

今年も本当にありがとうございました。

みなさまもお身体に十分ご留意いただき、元気でまた来年お会いしましょう! 

ガバこと、長場典子でした。



書籍のご注文はこちらから

『日本一の懸賞達人ガバちゃんの劇的に当選率がアップする 当たるテクニック30』

https://www.kenshonavi-honpo.com/shopdetail/000000000085/


ガバちゃんからのお宝いっぱい福袋プレゼントはコチラ

プロフィール

ガバちゃん
本名・長場典子(ながばのりこ)。懸賞歴23年。これまでの当選総額3300万円相当。懸賞でマンションをゲットした、懸賞界のカリスマにして、日本で唯一の懸賞ライター。

最新の記事

過去記事

 2023年
  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2022年
  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2021年
  1月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

INFORMATION

Copyright(C)2023
Byakuya-Shobo CO.,LTD
All Right Reserved.