毎週月曜更新★〜napoyatoのナポ日記〜〜napoyatoのナポ日記〜
コラム紹介
毎週月曜更新★
本業はタレント・いたやまメディコとして活動。
暇な時は、『なび』編集部で発送、当選者の打ち込みを担当。
Instaglamでnapoyatoとして全国各地のナポリタンを紹介している彼の初コラム。4年目に突入!!
2024年12月02日
ナポ日記286日目
ナポリタンをおかずにナポリタンを食べたいの!
napoyatoのナポ日記
ナポ日記286日目
こんにちは・こんばんは・おはようございます!
全部まとめてナポ〜
ナポリタン大好きnapoyatoです。
いたやまメディコという名前でタレントをやっております。
前回から名古屋めしを堪能しよう!
ということで名古屋に来ております
この前は駅前の辺り、かなり巡ったので
すこし離れたところで穴場を見つけたいと思っているのですが
テーマにはあっているけど、ここがどこか全くわからない
最寄り駅もないところ
ただぞわぞわする感じは嫌いじゃない
程よく中華屋さんとかあるのよ
観光では薦めないだろうなっていうオーラがあるじゃん
こういうところで見つけた時が
まさにお宝なのですよ
その代わり探すの難しいけどね
喫茶店でもあればなんとかなりそうなんだけど
おいおい
喫茶店どころじゃないぞ
「ロメスパ専門店」だってよ
ここにナポなかったら他どこにあるの!?
気持ちが先走って申し訳ないんだけど
細かい説明は後でするわ
この絵で期待感MAXでございます
まぁ〜入ればわかるよ
おじゃましまーす!!!!
カウンターとテーブルが数席
奥に広いから結構座れる
ランチ終わり際だったから一人客だけどゆったりさせてもらいました
めにゅーを拝見
これみなさん大事なことが書いてあるじゃないですか
※ロメスパとは
「路面」と「スパゲッティ」の造語
大衆的、庶民的なスパゲッティ屋さん
東京では人気なお店が多い
「ロメスパ」のお店はナポリタンがメニューの一番に来るところがほとんどなので期待したいのと
せっかくなの大事なところ
よく見てください
【ロメスパの3つの定義】
1. 茹で置きしたスパゲッティーを使用している
2. 極太のスパゲッティ―麺を使用していること
3. デカ盛りが可能
最高じゃないですか!!!
まさにほしい要素を抑えてらっしゃる
これを穴場とせずにどうしろというのですか!?
早速注文しましょうよ!!!
ミートがいちばんかーーーーーーーーーーーーーーーーーい
ナポがいちばんに来ると言ってしまった自分が恥ずかしい
ミートの鉄板うまそうだな、おい
でも、あたしはね
このイタリアンを求めにやってきたのだよ
ご丁寧に
鉄板に乗ったナポリタンと書いてくださってますよ
ありがたいじゃないか
こっちだとインディアンがソウルフードのポジションらしいけども
あたしはイタリアン
さっきはねデカ盛りができるいうのを推していたけども
小さくもできる
これが一番ありがたい
あたし、あと3〜4軒回るってなって
1Kgなんていったらここから動けなくなるもんね
500gも相当あるでよ
あたしゃハーフにさせていただきます
諭吉のからあげって何?
ねーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
(うるさいよ)
見て見て
デカイ
一升瓶よりでかい
何リットル入るの???何リットル入るの???
どこで売ってるの??
誰が使うの?
詰め替えるのめんどくさくない?
たのしい
(おおきいものに楽しくなっちゃうのはおバカさんですね〜)
いかん
タバスコずーっと観てたら
ナポがきた
イタリアン
完璧すぎる色・キレイキレイキライ
(キライ??)
茹で置き太麺スパゲッティの跳ねる系ナポリタン
たまねぎ、ピーマン、ソーセージ
ひとくち目でもろケチャップ
口ぜんぶがケチャップになった
太麺の柔らかスパゲティが一緒になったら最強!!
これがロメスパ!!!
濃い!おいしい!!
タバスコ使っても負けない強さがある
鉄板ナポリタンの最後はこうするよね
ナポとたまご巻き巻き
たまごがほんのり甘くてケチャップの濃さをやさしく抑えてくれる
いい感じの味変にもなる
最高の名古屋めし
ごちそうさまでした!!
ロメスパは東京を中心にサラリーマンの街で展開してるから機会があればお試しあれ
それでは
ばいなぽ〜
ナポリタンのInstagramをやってます!
コラムなってないものもこちらにたくさんUPしてます。
napoyato Instagram→https://www.instagram.com/naporitan_yato/
↑こちらもみてくださいね!
プロフィール
全国のナポリタンを網羅したいナポスタグラマー ▼Instagram 全国巡り1000店舗以上 ▼懸賞YouTube『懸道』も見てください!!→YouTube 懸賞なび「ライブ」からアーカイブが見れます!!!
広島カープと麻雀が好き スパンキープロダクション所属
当月の記事
過去記事
2025年1月
2024年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月